グローバルWeb3プロジェクトメンバーと2025年のWeb3業界を占う。THE WEB3 NIGHT#014開催します
2024年12月12日(木)、渋谷Centrumにて「実は日本をベースに活動しているグローバルWeb3プロジェクトのプレイヤーと考える2025年のWeb3業界」と題しまして弊社主催のイベントを開催いたします。本イベントは […] [...]
2024年12月12日(木)、渋谷Centrumにて「実は日本をベースに活動しているグローバルWeb3プロジェクトのプレイヤーと考える2025年のWeb3業界」と題しまして弊社主催のイベントを開催いたします。本イベントは […] [...]
2024年11月20日に長崎県西海市にて開催された「2024 ZERO CARBON DAY」にて、弊社代表の石田が、「ブロックチェーンを活用した証明書が作る新しいマーケット」と題して講演をさせていただきました。 脱 […] [...]
2024年月11月13日より、バリデーター事業に参入したい事業者様向けにノード構築およびノードオペレーションサービスを提供開始したことをお知らせします。 サービスの背景 ~暗号資産は運用する時代へ~ Web3事業を行 […] [...]
2024年月11月より、ブロックチェーンを活用した新規事業創出に取り組む企業様向けの「Web3事業創出ソリューション」を提供開始したことをお知らせします。 ブロックチェーン技術の本質を捉えた確度の高い新規事業の創出を […] [...]
2024年11月20日(水)に開催される「2024 ZERO CARBON DAY」において、弊社の代表取締役である石田陽之の講演が決定しましたのでお知らせいたします。当日は、西海市が目指すゼロカーボン、脱炭素社会に向け […] [...]
弊社及びIOST財団(シンガポール)は、ブロックチェーンを活用したデジタルコンテンツ証明書サービスの「A trust(エートラスト)」がIOSTブロックチェーンのメインネットに移行したことを発表します。A trustサー […] [...]
当社は2024年10月1日、ブロックチェーンを活用したデジタルコンテンツ証明書サービスの「A trust(エートラスト)」の事業を譲り受けましたことをご報告いたします。 「A trust」とは 「A trust」は主にデ […] [...]
この度、NFT ART&ASSETS株式会社の社名をCabinet株式会社に変更させていただきました。NFTだけにとどまらない新しいチャレンジをしていく覚悟として社名の変更をさせていただいたのですが、なぜCabinet? […] [...]
取締役 CTO
ベトナムでもトップクラスのハノイ工科大学を卒業後、日系大手SIerから、エンタメ系スタートアップのエンジニアへ。大手アーティストのチケットやグッズ販売などに伴う大規模トラフィックの安定的な稼働に貢献。この経験も活かし、CabinetではCTOとして、ブロックチェーンノードインフラのアーキテクチャ設計や安定運用を担う。
取締役 COO
2000年代に起業し、着うたやiモード関連事業を成功に導き売却後、2010年に株式会社SKIYAKIを創業。アミューズやCCCとの資本提携の後2017年東証マザーズ(現グロース)市場に上場させる。2020年に代表取締役を退任後、当社取締役に就任。事業グロース、組織運営を管掌する。
取締役 CFO
経理実務のキャリアを積んだ後、エンタメ系ベンチャー企業でソフトウェアエンジニアとして会計システム構築や、数百万ユーザーのサービスグロースに貢献し、上場を経験。新規サービス開発チームを率いるテックリードも務める。金融知識とエンジニアとしての知識の両方を持つマルチプレイヤーとして、当社のバックオフィスを担う。
代表取締役 CEO
長崎県長崎市生まれ
広島大学文学部言語学科卒業
大学在学中の1995年からWebサイト制作を始め、大学卒業後はWeb制作、Webサービス開発、Webマーケティングの世界で20年間従事。 2013年にマレーシア企業と共同でビットコイン決済が可能なCtoCマーケットプレイスの開発に携わり、ブロックチェーン技術に触れ、2017年にエンジニアらと共同でシステム開発を行うエバーシステム株式会社を設立。 ブロックチェーン技術開発に特化した開発会社。 「界」を設立。 2019年5月に同社株式を共同創業者に譲渡した後、エイベックス株式会社の100%子会社であるエイベックス・テクノロジーズ株式会社のブロックチェーン部門の立ち上げに参加。
現在、ノード提供会社である株式会社キャビネットの代表取締役を務めるほか、日本、韓国、ベトナム、ベラルーシ、マレーシアのブロックチェーン企業のアドバイザーも務める。
彼は Toybox Projects Sdn の共同創設者でもあります。 Bhd.は、マレーシアで日本人アーティストの公演を主催し、現地アーティストのマネージメントを行い、日本のコンテンツを海外に輸出しています。
彼は90年代後半からKPOPを見続けているKPOPファンです。 韓国語もほぼ独学で学んだ。 最近のKPOPブームもあり、時代が追いついてきたと感じる日々を過ごしている。